滅菌・消毒について

当院は、患者さんの安心・安全を最優先と考え
感染予防対策に取り組んでおります。

 当院では、患者さんのお口に入るすべての診療器具・器械を滅菌処理し、徹底した感染対策に取り組んでいます。
滅菌・消毒を徹底して行うには、多大な労力と費用が必要となります。
それでも、当院は、患者さんの安心・安全を最優先と考え、感染予防対策に取り組んでおります。

なぜ滅菌・消毒なのでしょうか?

病気の人の歯の削りかす、血液、唾液がいろいろな器械、 器具を介して、他の患者さんのお口の中に入る院内感染が 以前からさまざまなメディアに取り上げられるようになりました。この中には、エイズやB型肝炎・C型肝炎など危険な病気も含まれており、近年さまざまなウィルスによる院内感染が問題となってきています。しかし、しっかりとした対策をすれば、院内感染は心配ありません。当院では、歯を削るタービン(キーンと音のする器械)を滅菌バックに入れ、個別に滅菌し、患者さんごとに必ず交換はもちろんの事、使用する器具.器材を滅菌処理し徹底した感染対策に取り組んでいます。一部、滅菌処理できない器具・器材に関しては、汚染させないような対策(ラッピングなど)を取り入れております。


オートクレーブ

オートクレーブ
患者さんのお口に入るすべての診療器具・器材は水洗後、超音波洗浄機で洗浄し、オートクレーブという細菌・ウィルスを死滅させるのに有効滅菌装置で滅菌します。 132℃の高温下で真空と蒸気・加圧を繰り返し、あらゆる種類・形状の被滅菌物を滅菌できる性能を備えています。


プチクレーブ

プチクレーブ
名前の通り、スピーディーに対応できる高圧高温の蒸気滅菌器です。簡単な器具の滅菌用です。


ナカニシCare3

ナカニシCare3
こちらは、毎日の診療に欠かすことができないハンドピースの自動洗浄・注油システム滅菌器です。


滅菌パック

滅菌パック
ピンセット、ミラー等の基本セットは、水洗・超音波洗浄後、スタッフが一つ一つ丁寧に滅菌パックに入れ個別に滅菌します。歯を削るタービン(キーンと音のする器械)等は、個別に滅菌パックに入れオートクレーブで滅菌し患者さんごとに必ず交換しています。
治療を行う際、患者さんの目の前で、滅菌パックを開封します。


使い捨てグッズ

使い捨てグッズ
紙コップ・紙エプロン・注射針・麻酔液・歯科医師や歯科衛生士が使用するゴム手袋などは、患者さんごと使い捨てにしています。


バースタンド・ファイルボックス

バースタンド・ファイルボックス
バースタンド・ファイルボックス患者さんごとに滅菌済みのバー(歯を削るドリル)やファイル(歯の根の治療に使う器具)を使用します。


IMG_1759

POICウォーター(高濃度電解次亜塩素酸水)

このPOICウォーター(HClO)は、純度99%の「食塩」と不純物を限界まで取り除いた「超純水」を電気分解して精製した身体に安全な除菌機能水で、薬ではありません!!

HCIOの有効な殺菌力は、インフルエンザ・ノロウィルス対策、プールの消毒液、食品の保存料・防腐剤などにも利用されています。また、もともとHCIOは血液中に含まれており、白血球が体外から進入してくる病原体を駆除する免疫反応として機能している成分です。 HCIOは歯周病菌を殺菌するだけでなく、身体の免疫機能にも作用し自然治癒力を高める働きを持ちます。

*当医院では、歯に付いているプラークやバイオフィルムなどのタンパク汚れをきれいにしてから治療に入ります。

そのため、治療やクリーニングに入っていただく前に少し温めた高濃度のPOICウォーター(残留塩素濃度500ppm、pH9)をお口に含んでブクブクとうがいをしていただく場合があります。

 


自分たちが受けたい治療を患者さんに提供するという信念から、皆様に安心して、 ふじた歯科医院にお越し頂きたいとスタッフ共々願っております。